スケジュール
Schedule

私たちと一緒にスポーツをしませんか?

最終更新日:2024年5月28日

2024年6月以降のスケジュール

4月
14
被災地支援ボランティア with ちょんまげ隊 @ 厚真町
4月 14 @ 10:00 AM – 3:00 PM

詳細は後日お知らせいたします

4月
24
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
4月 24 @ 7:00 PM – 9:30 PM
5月
29
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
5月 29 @ 7:00 PM – 9:30 PM
7月
3
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
7月 3 @ 7:00 PM – 9:30 PM
8月
12
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
8月 12 @ 7:00 PM – 9:00 PM

バスケ部、全国大会出場者募集

2019年11月9日(土)大阪で全国大会が開催されます。
これまで北海道からは出場経験はありませんが「挑戦してみたい」という声がチラホラ出始めました。
メンバーが集まれば出場、集まらなければ有志で視察をと考えています。
開催要項は、日本ドリームバスケットボール協会のHPをご覧下さい。
★遠征費は全て自己負担です。
★出場(もしくは視察)にご興味ある方は、8月12日(月・祝)までにご連絡下さい。
9月
11
サポーターズミーティング @ WEST19 2F小会議室
9月 11 @ 7:00 PM – 8:30 PM

※会員誰でも参加可能

9月
14
日本デイケア学会 @ 北星学園大学内
9月 14 @ 10:00 AM – 1:00 PM

日本デイケア学会では様々なプログラムが開催されますが、
北海道精神障害者スポーツサポーターズクラブが関係しているプログラムは次の通りです。

シンポジウムI「精神障害者とスポーツ」

9月14日(土)10:00~11:50

シンポジスト 所属
井上 誠士郎 北海道精神障害者スポーツサポーターズクラブ 代表
長谷川 未央 医療法人社団健心会 桑園病院 精神保健福祉士
田頭 理 知事公館前法律事務所 弁護士
多田 周平 医療法人社団ほっとステーション 大通公園メンタルクリニック 臨床心理士

応援ランチョン「ソーシャルフットボール 各地の取り組み」

9月14日(土)12:00~12:50

応援ランチョンは、お弁当を食べながら施設や団体の活動報告などを聞けます。
お弁当代の一部は、その施設や団体の活動資金となります。当日、応援したい(話を聞きたい)施設や団体が発表する部屋へご入室ください。
お弁当はその部屋の入口でお渡しします。各部屋に定員がありますので、ご希望の部屋が満席の場合は、他の応援ランチョンの部屋への入室をお願いいたします。

※この他にも「技あり!デイケア!~現場で使える技術と私たちの矜持~」をテーマに、基調講演やシンポジウム、ワークショップ等も開催されているので、詳細は日本デイケア学会のHPをご覧ください。

9月
18
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
9月 18 @ 7:00 PM – 9:00 PM
10月
23
バスケットボール For all @ 札幌市産業振興センター
10月 23 @ 7:00 PM – 9:00 PM
11月
9
ドリームバスケットボール全国大会 @ 大阪市舞洲障がい者スポーツセンター「アミティ舞洲」
11月 9 @ 10:00 AM – 4:00 PM